top of page
福岡詩麻
2021年12月31日
2021年もっとも読まれた 院長ブログ1位の記事は!今年のまとめ
こんにちは。 大宮はまだ眼科西口分院 院長の福岡詩麻です。 2021年も 院長ブログを 読んでいただき どうもありがとうございました! 今年書いた記事のうち もっとも読んでいただいた記事 ベスト10を 発表したいと思います。 第10位 Intense Pulsed...
394
福岡詩麻
2021年12月28日
内科の治療でよくなる糖尿病網膜症〜大宮糖尿病内科・眼科連携会
こんにちは。 大宮はまだ眼科西口分院 院長の福岡詩麻です。 糖尿病網膜症の患者さんの目の治療は 眼科だけではできません! 内科の先生方との 協力が不可欠です。 先月開催された 大宮糖尿病内科・眼科連携会 では、 東京大学医学部附属病院...
342
福岡詩麻
2021年12月28日
2022年1月の休診と外来担当医のお知らせ
こんにちは。 大宮はまだ眼科西口分院 院長の福岡詩麻です。 2022年1月の 大宮はまだ眼科西口分院の 休診と外来担当医のお知らせです。 2021年12月30日(水)から 2022年1月4日(火)までは 休診とさせていただきます。 ...
110
福岡詩麻
2021年12月17日
二酸化炭素濃度測定器を設置しました
こんにちは。 大宮はまだ眼科西口分院 院長の福岡詩麻です。 診察室に 二酸化炭素濃度測定器を 設置しました。 眼科の診察室は 暗室にする必要があり 窓がないので 空気がこもりがちですが、 空気清浄機に加えて...
50
福岡詩麻
2021年12月16日
「マイボーム腺機能不全診療最前線!」から臨床眼科学会インストラクションコース
こんにちは。 大宮はまだ眼科西口分院 院長の福岡詩麻です。 2017年に LIME研究会が行った 平戸度島スタディで 検診を受けた方の32.9%が マイボーム腺機能不全でした。 日本全体で推定すると、 マイボーム腺機能不全の患者さんが...
143
福岡詩麻
2021年12月8日
東大病院眼科 角膜専門外来お手伝いの日でした。
こんにちは。 大宮はまだ眼科西口分院 院長の福岡詩麻です。 今日は 東大病院眼科 角膜専門外来 お手伝いの日でした。 私が生まれたのと同じ年に 角膜移植を受けた方を 診察させていただきました。 40年以上経っても 移植した角膜が...
197
福岡詩麻
2021年12月7日
大宮医師会に、情報機器作業健診に行ってきました。
こんにちは。 大宮はまだ眼科西口分院 院長の福岡詩麻です。 今日は、 大宮医師会の 情報機器作業従事者健康診断 (旧VDT健診) のお手伝いの日でした。 様々な職場で パソコンなどの コンピュータを使用する作業が どんどん増えています。 ...
106
福岡詩麻
2021年12月3日
涙のあぶらってなんですか!?〜ドライアイは涙の水不足だけではありません
こんにちは。 大宮はまだ眼科西口分院 院長の福岡詩麻です。 「涙のあぶら」ってなんですか!? 「涙のあぶら」が薄くなると どうなってしまうのですか!? という ご質問を いただきましたので おこたえします。 涙は 目の表面を...
164
福岡詩麻
2021年12月1日
メール受信不具合のお知らせとお詫び
この度、 メールシステムの不具合により メールが受信・送信できない状態が 下記の期間発生いたしました。 ※現在は復旧しております。 期間 2021年11月26日(金)~12月2日(木) 患者様、関係の皆様方皆様に 大変ご不便をおかけしてしたことを 心よりお詫び申し上げます。...
49
福岡詩麻
2021年12月1日
年末年始休診のお知らせ
大宮はまだ眼科西口分院は、 年内は 2021年12月29日(水) 午後6時まで 診療受付いたします。 12月30日(木)より 2022年1月4日(火)まで 休診とさせていただきます。 1月5日(水)からは 通常通り診療いたします。 ...
83
福岡詩麻
2021年11月25日
2021年12月の外来担当医のお知らせ
こんにちは。 大宮はまだ眼科西口分院 院長の福岡詩麻です。 2021年12月の 大宮はまだ眼科西口分院の 外来担当医のお知らせです。 18日(水) 午前 小野医師 午後 濱田理事長 とさせていただきます。 11月より 堀 純子先生...
75
福岡詩麻
2021年11月6日
YouTubeゲスト出演!目のつぼ押しエクササイズ!
こんにちは。 大宮はまだ眼科西口分院 院長の福岡詩麻です。 11/8(月)20時公開 YouTubeチャンネル 「眼科医 有田玲子先生の ドライアイ診察室」 2週連続ゲスト出演! 今回のテーマは… / 毎日続ける! ...
175
福岡詩麻
2021年11月5日
優良看護師として表彰いただきました!
こんにちは。 大宮はまだ眼科西口分院 院長の福岡詩麻です。 当院主任看護師の高橋が 優良看護師として 大宮医師会より 表彰いただきました。 ↑ 表彰状と記念品が 届いたので みんなで記念撮影しました。 (これでスタッフの 3分の1くらいです) ...
182
福岡詩麻
2021年11月2日
就学時健診に行ってきました
こんにちは。 大宮はまだ眼科西口分院 院長の福岡詩麻です。 今日は 学校医をつとめる 大宮市立大成小学校の 就学時健診の日でした。 当院の視能訓練士と いっしょに 春から小学生になる 150人以上のお子さんたちの 眼科健診をさせていただきました。...
101
福岡詩麻
2021年11月2日
YouTubeゲスト出演!ドライアイと眼瞼けいれん
こんにちは。 大宮はまだ眼科西口分院 院長の福岡詩麻です。 YouTubeチャンネル 「眼科医 有田玲子先生の ドライアイ診察室」 ゲスト出演しました! 今回のテーマは… ドライアイと眼瞼けいれん です。 「眼瞼けいれん」は、 ...
228
福岡詩麻
2021年10月29日
日本臨床眼科学会 発表
こんにちは。 大宮はまだ眼科西口分院 院長の福岡詩麻です。 今日は日本臨床眼科学会の 学会発表の日でした。 今回は、 idra (アイドラ)という ドライアイや マイボーム腺関連の検査が 総合的にできる機械を使って 涙の安定性を...
68
福岡詩麻
2021年10月26日
2021年11月の外来担当医のお知らせ
こんにちは。 大宮はまだ眼科西口分院 院長の福岡詩麻です。 2021年11月の 大宮はまだ眼科西口分院の 外来担当医についてのお知らせです。 11月より 堀 純子先生 (日本医科大学医学部 教授 日本医科大学多摩永山病院 眼科部長) に、...
149
福岡詩麻
2021年10月24日
めがねの自分に自信がもてないお子さんにおすすめの絵本〜『ローズ姫と黄金のめがね』
こんにちは。 大宮はまだ眼科西口分院 院長の福岡詩麻です。 あなたのお子さんは、 めがねをかけている 自分の顔が好きですか? 先日出版された 『ローズ姫と黄金のめがね』 みるみるプロジェクト様より ご恵贈いただきました。 めがねに...
170
福岡詩麻
2021年10月20日
IPL治療について〜LIME研究会オンラインセミナー
こんばんは。 大宮はまだ眼科西口分院 院長の福岡詩麻です。 先ほど LIME研究会オンラインセミナーが 終わりました。 LIME研究会の 有田玲子先生 (伊藤医院) 主催のセミナーで、 宮本純孝先生 (姶良みやもと眼科) とともに...
181
福岡詩麻
2021年10月19日
『眼科』"霰粒腫に対するマイボーム腺温存療法"について執筆させていただきました
大宮はまだ眼科西口分院 院長の福岡詩麻です。 金原出版の 医学雑誌『眼科』 霰粒腫とマイボーム腺機能不全 の特集号で "霰粒腫に対する マイボーム腺温存療法" について 担当させていただきました。 まぶたにある...
1,382
bottom of page