top of page
検索
  • 福岡詩麻

インスタはじめて2カ月 閲覧数1位の記事


こんにちは。 大宮はまだ眼科西口分院の 福岡詩麻です。 クリニックのインスタグラムをはじめて 2カ月がたちました〜!

https://www.instagram.com/omiya_hamada_eye_west/

自分のインスタアカウントすら持っていない

完全初心者状態からの出発でした。

2カ月で50個投稿して、 一番人気の投稿は、

なんと、760回も閲覧していただきました〜! どうもありがとうございます! !


ということで、当クリニックの

インスタ閲覧数1位の記事はこちら…

==============================

はやり目がけっこう流行っていますので、ご注意下さい! ・ はやり目(流行性角結膜炎)は、

アデノウイルスによる感染力が非常に強い結膜炎です。 ・


アデノウイルス検査で陽性と出ている写真です。 ・ 検査の流れ ①点眼麻酔をします ②綿棒でまぶたの内側をこすります ③綿棒を抽出用チューブ(写真手前)に入れます ④テストプレートに滴下します(写真中央) ⑤15分待ちます ⑥判定の棒がCだけに1本でたら陰性、CとT2本にでたら陽性です ・ 強い充血、たくさんのメヤニ、涙目などの症状が出たら、

すぐに眼科に受診してください〜!!

==============================

大宮はまだ眼科西口分院のこと、

眼の病気のことを中心にupしています。

ホームページとともに、どうぞよろしくおねがいいたします

https://www.instagram.com/omiya_hamada_eye_west/

#目の病気について #結膜炎 #診療案内  #アデノウイルス検査 #はやり目 #インスタ

閲覧数:237回
bottom of page