top of page
検索
  • 福岡詩麻

就学時健診で目の異常が疑われたら…

こんにちは。

大宮はまだ眼科西口分院

院長の福岡詩麻です。










就学時健診で目の異常が疑われたら、

はやめの眼科受診をおすすめします!





生まれてから

小学校に入ってすぐのころは

目の発達に

とくに大切な時期です。





さまざまな原因で

視力の発達がおくれてしまい、

メガネをかけても

十分な視力がでない状態を

弱視」(じゃくし)といいます。





弱視の治療ができる時期には

リミットがあります。 



8歳ごろが限界と

いわれています。



あとから治療を行なっても、

効果がでません。



早ければ早いほど効果が

でやすいです。





とくに、片眼の弱視は

本人が見づらそうにしないので、

見過ごされてしまうことがあります。








もちろん、

就学時健診で異常が疑われても、

眼科に受診してみたら

眼鏡が必要ない程度の

かるい近視や遠視、乱視で

たいしたことはなかったという

場合もあります。


すこし

眼位の異常

(両目が見る方向がそろわない、斜視)

があるかも

という程度の場合もあります。





でも、

なかには

入学前に眼鏡をつくる

必要があるお子さんもいます。



弱視の訓練・治療のために

眼科に定期的な通院が

必要なお子さんもいます。



健診は

そういうお子さんを

みつけるために

とても大切なものなのです。







就学時健診で

お子さんの目の異常が疑われたら、

ふだん気になる症状がなくても

おそくとも入学までには

受診してくださいね。

閲覧数:592回
bottom of page