こんにちは。
大宮はまだ眼科西口分院
院長の福岡詩麻です。
眼瞼けいれんでお悩みの患者様に向けて、
当院でのボトックス治療について
ご案内いたします。
より適切な治療を行うため、 初診時には以下の点に ご協力をお願いしております。
初診時にご準備いただきたいもの
1. 症状の記録
- 日常生活でどのような不便を感じているか
- いつ頃から症状が出現したか
- まぶたや目のまわりなど、どこに症状がでているか
- 左右差はあるか
- どのような時に症状が悪化するか
などを具体的に教えてください。 まとめて書いてきていただけますと わかりやすいです。
2. 症状の動画撮影
症状の程度を正確に把握するため、 以下の点に注意して 動画を撮影してください:
- 特に症状が強く出ている時の状態
- できるだけ顔全体が映るように
- 15-30秒程度の長さ
- 明るい場所での撮影
眼瞼けいれんの状態は 日によって、時間によって、 体調や気分によっても 変化することがあります。
診察室では調子がよくなり、 いつもより目が開くようになって、 普段の状態が伝わらないという方も いらっしゃるため、 動画があると非常に参考になります。
3. 過去の治療歴について
他の医療機関でボトックス治療を 受けたことがある方は、 以下の情報を含む診療情報提供書を ご持参ください:
- 注入部位
- 使用したボトックスの量
- 治療の頻度
- 初回から最終治療までの具体的な日付
- 治療効果や副作用の有無
※診療情報提供書がない場合は、 初診当日のボトックス注射はできません。
4. その他の重要な情報
以下についても
治療の安全性と効果に関わる
重要な情報となります。
必ずお知らせください:
- 美容目的のボトックス治療歴
- 眼瞼や顔の手術歴(美容整形を含む)
- 現在服用中の全ての薬剤、眼科薬(お薬手帳を必ずご持参ください)
※眼瞼けいれんの症状は、 他科で処方されている 薬の影響を受けることがあります。
予約について
当院では、 ボトックス治療を 安全かつ確実に実施するため、 完全予約制を採用しております。
ボトックス治療は 福岡院長が担当いたします。
福岡の外来日は、 担当医カレンダーをご確認ください。
他院からの紹介状 (診療情報提供書)をお持ちの方 お電話でご予約ください。
紹介状のない方
初診日にはボトックス治療はできません。
眼瞼けいれんの診断と、 ボトックス注射の適応が あるかどうかについて 診察をさせていただきます。
福岡の外来日に 予約なしで受診してください。
伊藤医院からご紹介の方
伊藤医院眼科 有田玲子先生から
ご紹介いただく場合は、
以下の手順で診察を行います:
- 伊藤医院から当院に 直接予約のお電話をいただきます
- 有田玲子先生からの診療情報提供を 当院で受け取りますので、 患者さんに紹介状を お持ちいただく必要はありません
- 初診日の診察で、 ボトックス注射の適応があると 判断した場合は、 当日治療を実施いたします
【重要】
過去に他の医療機関で
ボトックス治療を受けたことがある方は、
その医療機関からの診療情報提供書を
必ずご持参ください。
安全で適切な治療を行うために
前医での治療の詳細が必要です。
治療当日の注意事項
ご準備いただくもの
- 保険証もしくはマイナンバーカード
- お薬手帳
- メイクを落とすためのクレンジング用品(必要な方)
メイクについて
以下のいずれかをお選びください:
- メイクをしないで来院
- 院内でメイクを落としていただく
※治療部位の状態を正確に判断するため、 メイクは必ず落としていただきます。
治療当日の来院について
- 予約時間までにご来院ください。 - 眼瞼けいれんの状態の問診や診察、 ボトックス注射についての説明、 注射部位や量の決定のため、 初診日は特に時間に余裕をもってお越しください。
安全で効果的な治療を行うため、
ご協力をお願いいたします。
ご不明な点がございましたら、
お気軽に当院までお問い合わせください。
Comments