top of page
福岡詩麻
2024年7月16日
当院でコンタクトレンズ処方をご希望の患者さんへ
こんにちは。 大宮はまだ眼科西口分院 院長の福岡詩麻です。 当院ではコンタクトレンズを 取り扱っています。 当院では、 みなさまにコンタクトレンズを 安全、快適に使用していただきたいと 考えております。 コンタクトレンズは度数だけでなく、 レンズの形状、製品そのものが...
146
福岡詩麻
2024年5月28日
眼瞼下垂手術お手伝いの日でした
こんにちは。 大宮はまだ眼科西口分院 院長の福岡詩麻です。 今日は、3ヶ月に一度の 眼瞼下垂手術 お手伝いの日でした。 宮田信之先生(岡田眼科)の 炭酸ガスレーザーを使用した 眼瞼下垂手術の 助手につかせていただいて 勉強してきました。 ...
92
福岡詩麻
2023年8月26日
オルソケラトロジー治療 クワトロ取り扱い 終了のお知らせ
こんにちは。 大宮はまだ眼科西口分院 院長の福岡詩麻です。 当院では オルソケラトロジー治療のレンズ クワトロ (ケイシカイメディカル・ジャパン社) の取り扱いを2023年8月で終了いたしました。 現在ご使用いただいている クワトロのレンズについては、...
288
福岡詩麻
2023年6月14日
学校健診に行ってきました。
こんにちは。 大宮はまだ眼科西口分院 院長の福岡詩麻です。 今日は 学校医をつとめる中学校の 眼科健診の日でした。 370名ほどの 生徒さんの目を 見せていただきました。 先生方と 生徒のみなさんの ご協力のおかげで 今年もスムーズに...
78
三橋コンタク堂西口営業所
2023年4月28日
三橋コンタク堂西口営業所 コンタクトレンズ価格改定のお知らせ
昨今の世界情勢や 原材料の高騰による メーカーの値上げを受けて、 三橋コンタク堂西口営業所では 2023年5月1日(月)より ソフトコンタクトレンズ 一部製品の価格を 改定させていただきます。 何卒ご理解いただけますよう 宜しくお願いいたします。 ...
118
福岡詩麻
2022年12月30日
オルソケラトロジー治療 ブレスオーコレクトの保証変更のお知らせ
こんにちは。 大宮はまだ眼科西口分院 院長の福岡詩麻です。 大宮はまだ眼科西口分院では オルソケラトロジー治療を 行っております。 2023年1月から オルソケラトロジー治療のレンズ、 ブレスオーコレクト(SEED社) の保証を変更させていただきます。 ...
370
福岡詩麻
2022年12月30日
2023年の特殊コンタクトレンズ外来の予定
こんにちは。 大宮はまだ眼科西口分院 院長の福岡詩麻です。 2023年は 第2、第4金曜日の午後に 特殊コンタクトレンズ外来を 行う予定です。 金曜日の予約が 満員となった場合は、 月1回水曜日にも 特殊コンタクトレンズ外来を 行います。...
57
福岡詩麻
2022年8月30日
特殊コンタクトレンズ外来のご案内
こんにちは。 大宮はまだ眼科西口分院 院長の福岡詩麻です。 2022年10月より、 月2回金曜日の午後の予約が 満員となった場合 月1回水曜日にも 特殊コンタクトレンズ外来を 開始いたします。 年内の水曜午後の 特殊コンタクトレンズ外来は、 ...
127
福岡詩麻
2021年8月4日
夏休み中に眼鏡やソフトコンタクトレンズ処方ご希望の方は、お早めに受診ください!
こんにちは。 大宮はまだ眼科西口分院 院長の福岡詩麻です。 夏休み中に 眼鏡やコンタクレンズ処方 ご希望の方は、 お早めに受診ください! 夏休みに 時間があるあいだに 眼鏡や コンタクトレンズ、 オルソケラトロジーに...
96
福岡詩麻
2021年5月25日
コンタクトレンズの方、目が乾いていませんか?!
こんにちは。 大宮はまだ眼科西口分院 院長の福岡詩麻です。 コンタクトレンズをしている方、 目が乾いて困っていませんか?! 涙の表面には 薄いあぶらの層が浮いていて 涙を蒸発から 守ってくれています。 残念なことに コンタクトレンズを していると、 まばたきするたび...
110
福岡詩麻
2020年12月11日
コンタクトレンズがずれて、どこに行ったのかわかりません!
こんにちは。 大宮はまだ眼科西口分院 院長の福岡詩麻です。 「コンタクトレンズが 目の中でずれて どこに行ったのかわかりません!」 という方が、 今週は何人も 受診されました。 ソフトコンタクトレンズの場合は、 「レンズをはずした覚えがないのに、 レンズがみあたりません」...
3,546
福岡詩麻
2020年6月12日
2ウィークコンタクトをお使いの方に質問です。いまのレンズはいつからつけていますか?
こんにちは。 大宮はまだ眼科西口分院 院長の福岡詩麻です。 2 ウィークコンタクトレンズを お使いの方に質問です。 いまつけている レンズは、 いつ交換したものですか? 中には、 「1ヵ月前」 「いつ変えたかわからない」 …という方も いらっしゃるかと思います。 「寝る時も...
713
福岡詩麻
2019年11月28日
昔よりまぶたが下がっています~ハードコンタクトレンズによる眼瞼下垂症の手術
こんにちは。 大宮はまだ眼科西口分院 院長の福岡詩麻です。 「昔よりまぶたが 下がっています。」 「まぶたがかぶさっていて、 つかれます。」 「写真をとったら、 あごが上がっていると言われました。」 50代の眼瞼下垂の方が 受診されました。 近視が非常に強く、 30年以上...
7,575
福岡詩麻
2019年9月24日
ハードコンタクトレンズによる眼瞼下垂症
こんにちは。 大宮はまだ眼科西口分院の福岡詩麻です。 ハードコンタクトレンズを長年使っていると、まぶたが下がってきて開きづらくなる「眼瞼下垂症」になることがあります。 ハードコンタクトレンズによる眼瞼下垂の原因として、コンタクトレンズを外すときにまぶたを目尻の方にひっぱると...
11,038
福岡詩麻
2019年9月11日
近視の増加-国際近視シンポジウム
こんにちは。 大宮はまだ眼科西口分院の福岡詩麻です。 今日は、国際近視シンポジウムで、近視について、いろいろな国の研究者の先生方のお話を聞いてきました。 このままだと、2050年には世界の人口の50%近くが近視になるかもしれない、そして、10%近くが強度近視になるかもしれな...
160
福岡詩麻
2019年9月5日
消費税増税に伴うコンタクトレンズ価格変更のお知らせ
大宮はまだ眼科西口分院併設の 三橋コンタク堂西口営業所より お知らせです。 2019年10月1日より、 消費税引き上げに伴い コンタクトレンズ等の価格が 変更となります。 9月中のご注文でも、 販売が10月1日以降の場合は 新価格となります。 ご了承くださいますよう...
168
福岡詩麻
2019年8月20日
オルソケラトロジーの体験治療
こんにちは。 大宮はまだ眼科西口分院 院長の福岡詩麻です。 当院ではオルソケラトロジー治療を 行っております。 オルソケラトロジーは、 夜、寝ているあいだに装用して、 日中裸眼で過ごせるようにする コンタクトレンズによる 視力矯正治療です。...
134
福岡詩麻
2019年7月27日
オルソケラトロジーのレンズ
こんにちは。 大宮はまだ眼科西口分院 院長の福岡詩麻です。 オルソケラトロジーのレンズは、 一見すると 普通のハードコンタクトレンズ のようですが、 中央がやや平らになった 特殊なデザインになっています。 夜、寝ている間に オルソケラトロジーのレンズを 装用すると、...
88
福岡詩麻
2018年9月4日
オルソケラトロジー治療の担当医
こんにちは。 大宮はまだ眼科西口分院 院長の福岡詩麻です。 当院では、 眠っている間に装用して 日中裸眼で過ごせるようにする コンタクトレンズによる視力矯正治療、 オルソケラトロジー治療を行っております。 日本コンタクトレンズ学会による オルソケラトロジー講習会を受講した...
217
bottom of page