top of page


オルソケラトロジーのレンズ
こんにちは。 大宮はまだ眼科西口分院 院長の福岡詩麻です。 オルソケラトロジーのレンズは、 一見すると 普通のハードコンタクトレンズ のようですが、 中央がやや平らになった 特殊なデザインになっています。 夜、寝ている間に オルソケラトロジーのレンズを 装用すると、...
福岡詩麻
2019年7月27日
91


2019年8月土曜日の担当医変更
大宮はまだ眼科西口分院の 2019年8月土曜日の診療担当医師が変更になりました。 8月24日 高本光子医師 8月31日 戸塚清人医師 担当医カレンダー随時更新しております。 ご確認ください。 インスタでもお知らせしています。 @omiya-hamada-eye-west...
福岡詩麻
2019年7月23日
80


8、9月の臨時休診予定はありません お盆も診療いたします
大宮はまだ眼科西口分院は 2019年8月・9月中、 臨時休診の予定はありません。 お盆も通常通り診療いたします。 祝日は休診とさせていただきます。 各日の診療医師については、担当医カレンダーをご確認ください。 #休診日 #診療案内
福岡詩麻
2019年7月23日
79


涙のあぶらが増える目薬
こんにちは。 大宮はまだ眼科西口分院の 福岡詩麻です。 私は、涙のあぶらについての臨床研究をしています。 このたび、ジクアホソルナトリウム点眼液(ジクアス®)がマイボーム腺機能不全をともなうドライアイ眼の涙のあぶら(涙液油層)に与える効果についての研究が、Scientifi...
福岡詩麻
2019年7月3日
2,407


7月3日 なみだの日
こんにちは。 大宮はまだ眼科西口分院の 福岡詩麻です。 7月3日は、なみだの日です。 まばたきするたび 少しずつ少しずつ、なみだがでてきて 私たちの目を守ってくれています。 なみだが目の表面をおおっていることで、 目の乾燥をふせいだり、...
福岡詩麻
2019年7月2日
68


濱田先生
こんばんは。 大宮はまだ眼科西口分院の 福岡詩麻です。 今日は、眼瞼下垂の手術の日でした。 並行して、濱田先生が外来をされていました。 ふたりが分院にそろうのは比較的めずらしいので、 写真を撮りました~。 現在は、 濱田先生⇒医療法人理事長、本院の院長 福岡⇒分院の院長...
福岡詩麻
2019年6月12日
507


7月土曜日の担当医変更
大宮はまだ眼科西口分院の 2019年7月の土曜日の診察担当医が変更になりました。 7月20日 戸塚清人医師(さいたま赤十字病院 副部長) 7月27日 高本光子医師(さいたま赤十字病院 部長) どうぞよろしくお願いいたします。 担当医カレンダー随時更新しております。...
福岡詩麻
2019年6月8日
76


インスタはじめました
こんにちは。 大宮はまだ眼科西口分院の 福岡詩麻です。 大宮はまだ眼科西口分院の インスタグラムを始めました。 https://www.instagram.com/omiya_hamada_eye_west/ もしくは、 🔍大宮はまだ眼科西口分院 で検索してください。...
福岡詩麻
2019年5月29日
126


ありのままの自分を受け入れる~めざせ★勇気づけ医院
こんにちは 大宮はまだ眼科西口分院の 福岡 詩麻です。 今日は眼の話からすこしはなれて、 アドラー心理学講師 小林明日香さんの アドラー心理学と音楽の融合の動画をみて、 朝から、心がとってもとってもあったか~く♡なったので ご紹介させていただきます。...
福岡詩麻
2019年5月25日
146


なつい式湿潤療法® 顔のキズ
こんにちは 大宮はまだ眼科西口分院の福岡詩麻です。 当院では福岡が、夏井睦先生が提唱されている キズの「消毒しない・乾燥させない」治療法、 なつい式湿潤療法®を行っております。 痛みが少なく 早く キズあとが残りにくいのが 湿潤療法のすごいところです。...
omiyahamada.west@gmail.com
2019年2月25日
5,678


霰粒腫 切らないで治す! 日本眼科手術学会 教育セミナー
こんにちは 大宮はまだ眼科西口分院の 福岡詩麻です。 2019年2月1~3日に、 パシフィコ横浜で行われている 日本眼科手術学会総会の 教育セミナーで、 “霰粒腫(さんりゅうしゅ) 切らない治療” についてお話させていただきました。 霰粒腫は、...
福岡詩麻
2019年2月3日
38,482


10年前のわたしと…めざせ★勇気づけ医院
こんにちは 大宮はまだ眼科西口分院の 福岡詩麻です。 今日は、東大病院専門外来の日でした。 研修医から6年半つとめた病院ですので、 当時受けもちだった患者さんに 久しぶりに外来でお会いできることが 時々あります。 去年、9年ぶり(!)に 担当だった患者さんの診察をしました。...
福岡詩麻
2019年1月9日
254


片側顔面けいれんに対するボトックス治療
当院では、片側顔面痙攣(へんそくがんめんけいれん)に対する ボトックス注射(ボツリヌス治療)を行っております。 福岡院長が担当いたします。完全予約制です。 片側顔面けいれんとは 片側顔面けいれんは、 自分の意思に関係なく 片側の顔の筋肉がピクピクとけいれんしたり...
福岡詩麻
2018年9月4日
2,984


オルソケラトロジー治療の担当医
こんにちは。 大宮はまだ眼科西口分院 院長の福岡詩麻です。 当院では、 眠っている間に装用して 日中裸眼で過ごせるようにする コンタクトレンズによる視力矯正治療、 オルソケラトロジー治療を行っております。 日本コンタクトレンズ学会による オルソケラトロジー講習会を受講した...
福岡詩麻
2018年9月4日
220


気になる目の症状があったら、早めの受診を!~めざせ★勇気づけ医院~
こんにちは。 大宮はまだ眼科西口分院の福岡詩麻です。 「前から気になっている症状があるので 一度みてください」ということで、 当院スタッフみんなも読んでいる 『マンガでやさしくわかるアドラー式子育て』 の原田綾子先生が 旦那様の原田武敬先生と一緒に 受診されました。...
福岡詩麻
2018年8月4日
202


糖質制限は糖尿病網膜症にもいいのでしょうか?
こんにちは 大宮はまだ眼科西口分院の福岡詩麻です。 「糖質制限は、糖尿病網膜症にもいいのでしょうか?」 これは、患者さんからいただいたご質問ではなく、 私自身が知りたいことです。 現在の糖尿病の治療法、 食事療法・運動療法・薬物療法のうち...
福岡詩麻
2018年7月22日
1,716


湿潤療法
こんにちは 大宮はまだ眼科西口分院の福岡詩麻です。 最近、キズやヤケドの治療が 大きく変わってきています。 湿潤療法です。 これまでの治療は、 「消毒する・乾燥させる」でしたが、 湿潤療法は、 「消毒しない・乾燥させない」治療法です。...
omiyahamada.west@gmail.com
2018年7月16日
354


ボトックスは痛いですか?
こんにちは。 大宮はまだ眼科西口分院の福岡詩麻です。 当院では、眼瞼痙攣(がんけんけいれん) 片側顔面痙攣(へんそくがんめんけいれん) 眉間や目尻などの表情じわに対する ボトックス注射を行っております。 ボトックスについてお話すると 「注射は痛いですか?」...
福岡詩麻
2018年7月3日
3,551


緑内障の目薬 いつまでつけるのですか?
大宮はまだ眼科西口分院の福岡詩麻です。 「緑内障の目薬を出されているのですが、 これ、いつまでつけるのですか?」 と知りあいの方から相談をうけました。 緑内障と診断されて 緑内障の目薬をはじめたら 毎日、ずっと、ほぼ一生 つづけることが 視野を守るために大切です。...
福岡詩麻
2018年6月17日
21,252
bottom of page