top of page


無痛無汗症シンポジウム 眼科検診2022
こんにちは。 大宮はまだ眼科西口分院 院長の福岡詩麻です。 東大病院眼科の先生方、 視能訓練士さんといっしょに 3年ぶりに 無痛無汗症の患者さんの眼科検診に 行って参りました。 先天性無痛無汗症は、 ⚫︎痛みを感じにくい...
福岡詩麻
2022年11月27日


東大病院眼科 専門外来お手伝いの日でした〜病診連携
こんにちは。 大宮はまだ眼科西口分院 院長の福岡詩麻です。 今日は 東大病院眼科 専門外来 お手伝いの日でした。 具合が落ち着いた 患者さんを 東大角膜外来といっしょに 私のクリニックでも 診てくださいと ご依頼いただいたので、 ...
福岡詩麻
2022年6月8日


東大病院眼科 専門外来お手伝いの日でした。
こんにちは。 大宮はまだ眼科西口分院 院長の福岡詩麻です。 東大病院眼科 専門外来 お手伝いの日でした。 眼科のなかにも たくさんの専門分野があります。 今日は 角膜外来と おなじ診察室で 眼瞼外来と 涙道外来も...
福岡詩麻
2022年5月25日


東大病院眼科 専門外来お手伝いの日でした
こんにちは。 大宮はまだ眼科西口分院 院長の福岡詩麻です。 東大病院眼科 専門外来 お手伝いの日でした。 今日 久しぶりに、 個室の診察室を 使わせていただきました。 (東大の角膜専門外来は 大部屋です) この診察室は、 私が...
福岡詩麻
2022年4月27日


東大病院眼科 専門外来お手伝いの日でした〜医者になって20年目の春 思うこと
こんにちは。 大宮はまだ眼科西口分院 院長の福岡詩麻です。 東大病院眼科 専門外来 お手伝いの日でした。 早いもので この春で 医者になって20年目ですが、 自分のクリニックでも 大学病院でも、 やっぱり 外来で 患者さんと...
福岡詩麻
2022年4月13日


東大病院眼科 専門外来お手伝いの日でした〜患者さんのお話をきいてみると…
こんにちは。 大宮はまだ眼科西口分院 院長の福岡詩麻です。 東大病院眼科 専門外来 お手伝いの日でした。 今日は、 「じつは… 目のまわりを 1時間ごと洗っています」 とか、 「じつは… 片眼といわれていた目薬を ずっと...
福岡詩麻
2022年1月26日


東大病院眼科 専門外来お手伝いの日でした。
こんにちは。 大宮はまだ眼科西口分院 院長の福岡詩麻です。 2022年はじめての 東大病院眼科 角膜専門外来 お手伝いの日でした。 年末よりも 具合がよくなっている方が 多くてよかったです。 1年ぶりの受診で おかわりない方も いらっしゃいました。...
福岡詩麻
2022年1月12日


東大病院眼科 角膜専門外来お手伝いの日でした。
こんにちは。 大宮はまだ眼科西口分院 院長の福岡詩麻です。 今日は 東大病院眼科 角膜専門外来 お手伝いの日でした。 私が生まれたのと同じ年に 角膜移植を受けた方を 診察させていただきました。 40年以上経っても 移植した角膜が...
福岡詩麻
2021年12月8日


無痛無汗症シンポジウム2021 眼科相談会
こんにちは。 大宮はまだ眼科西口分院 院長の福岡詩麻です。 毎年、 眼科検診をさせていただいている 「無痛無汗症シンポジウム」 今年は、 2021年11月20日に 横浜の検診会とオンラインの ハイブリッドで開催されました。 先天性無痛無汗症は、 ...
福岡詩麻
2021年11月20日


東大病院眼科 専門外来 お手伝いの日でした。
こんにちは。 大宮はまだ眼科西口分院 院長の福岡詩麻です。 今日は 東大病院眼科 専門外来 お手伝いの日でした。 東大病院の外来で 受け持ちだった患者さんを 12年ぶり!に 診察させていただきました。 お元気そうで よかったです。...
福岡詩麻
2021年10月13日


東大病院眼科専門外来お手伝いの日でした。
こんにちは。 大宮はまだ眼科西口分院 院長の福岡詩麻です。 今日は、 東大病院眼科 専門外来 お手伝いの日でした。 むかしの 救急外来だった場所の前を通りながら、 自分が研修医だったころを 思い出しました。 当時、 理事長の濱田先生は...
福岡詩麻
2021年8月25日


東大病院眼科 角膜専門外来お手伝いの日でした
こんにちは。 大宮はまだ眼科西口分院 院長の福岡詩麻です。 今日は 東大病院眼科 角膜専門外来 お手伝いの日でした。 病院前の桜が きれいでした〜! 学生時代からですから もうかれこれ20年以上 この桜を...
福岡詩麻
2021年3月24日


無痛無汗症シンポジウム2020 眼科相談会
こんにちは。 大宮はまだ眼科西口分院 院長の福岡詩麻です。 毎年、眼科検診を させていただいている 無痛無汗症シンポジウム 今回は2020年12月5日に WEBで開催されました。 先天性無痛無汗症は、 ⚫︎痛みを感じにくい ⚫︎あつい、つめたいといった温度を感じにくい...
福岡詩麻
2020年12月5日


無痛無汗症シンポジウム眼科検診2019
こんにちは。 大宮はまだ眼科西口分院 院長の福岡詩麻です。 今年も、 東大病院眼科の先生方、視能訓練士さんと 2019年12月7日に名古屋で行われた 無痛無汗症シンポジウムに参加して、 先天性無痛無汗症の患者さんの 眼科検診を行ってきました。 ⇒2017年の検診会...
福岡詩麻
2019年12月11日


無痛無汗症シンポジウムと東大病院での眼科検診
こんにちは。 大宮はまだ眼科西口分院の福岡詩麻です。 今年も、 東大病院眼科の先生方、視能訓練士さんと 2018年10月20日に横浜で行われた 無痛無汗症シンポジウムに参加して、 先天性無痛無汗症の患者さんの眼科検診を行ってきました。 ⇒ 去年の検診会の様子はこちら ...
福岡詩麻
2018年11月9日


無痛無汗症シンポジウム
2017年10月に、神戸で行われた無痛無汗症シンポジウムに参加して、眼科検診を行ってきました。 先天性無痛無汗症は、全身性の痛覚障害(痛みを感じにくい)、温度覚障害、無汗症、及び知能障害を主徴とする非常にまれな遺伝性疾患です。2015年に厚生労働省により難病に指定されていま...
福岡詩麻
2017年11月5日
bottom of page
