「マイボーム腺機能不全と切らない霰粒腫治療」〜熊本の眼科セミナーで講演してきました
こんにちは。 大宮はまだ眼科西口分院 院長の福岡詩麻です。 今月の初めに 熊本で開催された 第8回KMOS (Kumamoto Ophtalmology Seminar)で 「マイボーム腺機能不全と 切らない霰粒腫治療」 について...
「マイボーム腺機能不全と切らない霰粒腫治療」〜熊本の眼科セミナーで講演してきました
ビジネス雑誌『Qualitas』 に大宮はまだ眼科と西口分院の記事が掲載されました
ドライアイの治験 ご協力のお願い
東大病院眼科 専門外来お手伝い&大宮のクリニックで手術の日でした。
日本眼科学会総会 2023 発表〜ルイボスサプリメントによるドライアイ眼の涙液分泌促進効果
東京大学大学院 医学系研究科 社会予防疫学分野 教授 佐々木敏先生の最終講義でした。
健康雑誌『若々』「眼瞼けいれん」について監修させていただきました
目に関してお悩みがあるときは、受診してご相談ください~診察せずに診断・治療はできません
角膜カンファランス2023発表〜マイボーム腺機能不全に対するアジマイシン点眼後のIPL治療
本院の大宮はまだ眼科といっしょに「モーニングこんぱす」の取材を受けました!
ドライアイの治験 ご協力のお願い
無痛無汗症シンポジウム 眼科検診2022
LIME研究会10周年記念講演会
東京大学 博士(医学)の学位を取得しました
マイボーム腺機能不全の治験 ご協力のお願い
眼科の教科書『新篇眼科プラクティス』を分担執筆させていただきました
マイボーム腺機能不全の特定臨床研究にご協力お願いします
日本臨床眼科学会モーニングセミナー〜IPLによるマイボーム腺機能不全と切らない霰粒腫治療
日本臨床眼科学会インストラクションコース〜マイボーム腺機能不全Update